PR

ペグケース エリステホルダーver.2

3Dプリンタ

実に2年ぶりの新作。

村の鍛冶屋、エリッゼステークの専用ホルダーが完成。今回はパラコードの持ち手付き。

スポンサーリンク

さっくり解説

今のところサイズ展開は2サイズ。
・エリッゼステーク18cm用8本収納。
・エリッゼステーク28cm用4本収納。

28cmを欲張って長くするとTPUが曲がってしまうので4本組に変更。主にタープ用を想定したので意外と4本組が便利。メインポール2本に使うペグのが2本ずつ合計4本なので持ち運ぶのにも丁度良い。
18cmは持ち手がついて移動が楽になった。

ホルダー式なので撤収時の回収も数を数えなくてもいいので便利。

材質はTPUなので柔らかくハードに使っても割れたりすることもなく丈夫。耐熱は70℃程度らしいので火気厳禁。

サイズ展開について

とりあえずメインで使用している2サイズを作成したが、希望があればほかのサイズ、本数などにも対応していきたいと思っている。

ソリッドステークや中華製鍛造ペグとかチタンペグとかも対応しようか現在検討中。ちなみに鍛造ペグは設計ミスでヘッドが重なって使いづらく形状変更が必要そう。

ライセンスに関して

前作はクリエイティブコモンズのAttribution 4.0 International (CC BY 4.0)。
クレジット表記すればどんな使い方してもOKにしていたのだが、どうやら勝手に改版されて販売されていたようなので今回は、Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0)に変更したのでダウンロード、印刷に関しては構わないが、非営利のみとした。

現在メルカリで販売中。

メルカリ

モデルはいつもの通りThingiverseにアップ済み。

次回もキャンプネタを模索中。

コメント

タイトルとURLをコピーしました