電子工作

庭DIY

玄関フットライト作成

ウッドデッキの照明を作ったのですが、どうにも玄関が暗いので自動照明を作りました。 今回は、外観からすべて設計 足元を照らすライトを作りたかったのですが、どうにも既製品でいいものが無く、仕方なく1から設計してみることに。配線が目立たなく、見た...
キャンプ

ダイソーLED改造 その2

今回の改造ネタは、ダイソーのタッチ式LED照明です。電源マークをタッチすると電源のONOFFができて、さらに長押しで明るさが変えられる素晴らしい商品です。これを100円で売れるところが素晴らしい。 改造項目 LEDの打ち換え磁石の取付 以上...
キャンプ

ダイソーLEDを改造 その1

先日行ったキャンプで、夜だいぶ暗かったのでランタンの追加を考えたのですが、予算的都合とか、いろいろ考えた結果ダイソーランタンを改造することにしました。やってる人意外と多いのね。 購入したもの ダイソーのムーンライト、月の形をした照明?です。...
ESP-WROOM-02

ダウンライト制御システム

前回ダウンライトの外観だけだったのでシステム全体の説明です。 照明システム 照明システムとして必要性を全く感じないのですが、以下要件。 ESP8266を使用してネットワークを介したON/OFF制御日の入時刻で自動的に夜間モード(明るさを抑え...
ESP-WROOM-02

テラス屋根下用ダウンライト自作

先日、我が家のウッドデッキにテラス屋根を付けたんですが、夜間真っ暗で何も見えないのでおしゃれな照明を自作してみました。 使用した部品 使用した部材 今回使用した部材(照明部分)は上図3点です。一番左が配線を円柱の真ん中に固定する蓋。次がパイ...
電子工作

水槽用LED照明作成

メダカが弱る、水草も元気がないので久しぶりに本気でLED工作。フルカラーも考えたが、高演色LEDで作成(驚異のRa95)。効果のほどは
電子工作

4回路LED PWM調光ユニット はんだ&プログラム編

タイトル通り前回注文した基板にはんだ付けをして、事前準備していたプログラムのデバッグ作業を開始。無事に完了したのに最後の最後で・・・
日記

メダカのための電子工作

メダカの飼育知識ゼロでいろいろ失敗したため、自分の電子工作スキルでどうにかならないか考えた結果、太陽光に近いLED照明を作ることにしました。
電子工作

4回路LED PWM調光ユニット 設計編

以前、兄から頼まれていたターンテーブル用?ミキサー用?のLED PWM調光ユニットの作成に取り掛かろうと思います。内容としては、そんなに難しくないので設計だけ済ませておいたのですが丁度別件でElecrowに注文する予定が出来たので一緒に注文しました。
スポンサーリンク