商品開発 パナソニック システムキッチン ラクシーナ 用のオプションパーツ作成 我が家のシステムキッチンラクシーナのキッチンコンセント脇のレールに取り付けて使うパーツを作成。正直結構な数試作しようやく完成。作ったのは2種類一つは純正と同じフックタイプ。もう一つはふきんとかを掛けておくバータイプ。フックタイプは純正と同程... 2024.06.19 商品開発
3Dプリンタ デジタル時計 自作 リビングのアナログ時計が最近調子が悪く電池交換のスパンが早い。さらに針が読みにくく難があったのでデジタル時計にしてみようと思い検索。個人的に気に入ったのが無かったのと作ってみたいのとがマッチしたので久しぶりの電子工作をすることに。設計既製品... 2024.05.07 3Dプリンタ電子工作
商品開発 不思議な三元牌キーホルダーの作成&手動マルチカラー印刷に挑戦 UVフィラメントと蓄光フィラメントを使った面白い三元牌キーホルダーの設計から完成までの記録。完成品は販売中! 2024.05.01 商品開発
3Dプリンタ Ender3 V3 SE導入 数年ぶりに3Dプリンターを購入しました。初心者に人気?のEnder3 V3 SEをチョイス。いろいろ便利に楽になった反面デメリットも。 2024.01.06 3Dプリンタ
3Dプリンタ ペグケース エリステホルダーver.2 実に2年ぶりの新作。村の鍛冶屋、エリッゼステークの専用ホルダーが完成。今回はパラコードの持ち手付き。さっくり解説今のところサイズ展開は2サイズ。・エリッゼステーク18cm用8本収納。・エリッゼステーク28cm用4本収納。18cm-8本28c... 2023.08.04 3Dプリンタキャンプ
3Dプリンタ 3Dプリンターでミニ噴水 先日作ったビオトープの水がグリーンウォーター化してしまったので対策と見た目おしゃれになる?と思い作成。必要なもの何より必要なポンプはさすがに自作するの大変なのでアマゾンから入手。最近のアマゾン商品(中国製?)は割と雑なのでもしかしたらポンプ... 2022.07.06 3Dプリンタ